カフェで英会話レッスン!マンツーマン英会話講師紹介teacher-student.comで頑張っている生徒さんの声からほんの一部を紹介します。その評判はどうでしょう?

カテゴリー:
お客様の声
staff @ 14:18:51
お久しぶりです。
D先生との会話は、面白いです!
悩みは、モチベーションをキープすることと、(;^_^Aなかなか、上達したと実感しにくい所ですが、時々、言いたいことが言えたときは、うれしいです。

○○様、

お忙しい中お返事を有難うございます。
そうですか、D講師との会話を楽しんで頂いているのですね。
楽しんでいらっしゃるということは、会話の内容を理解し、○○様と講師のキャッチボールが
気持ちよく出来ているということではないでしょうか。

モチベーションのキープは確かにほとんどの方の悩みかもしれません。講師とのレッスンを続けつつ、時には他の英語にも目を向けて見るといいかもしれませんね。

私の場合は、コミックや短めの小説を読んだり、英会話サークルで近いレベルの人達と英語で話すなど、たまに気分転換します。コミックで今お勧めのは「ダーリンは外国人」ですが、大きな書店やAmazonで探すともっと色々あると思います。
英会話サークルで知っているのは幾つかありますが、「英会話倶楽部」という1回500円(現在の値段はwebで確かめて下さいね)で都内各地に色々なスケジュールで開催しているものが有ります。初級〜上級までレベル別に別れてtalkします。

後は、体験レッスンでお話ししたかもしれませんが、身の回りの物、人、出来事などを一人で英語でつぶやいてみる練習です。これも慣れてくるとなかなか面白いですよ。

以上、思い付くままに書きましたが、何かお役に立てば幸いです。
どうぞこれからも楽しくお続け下さいね(^_^)v

コーディネーター: 北野 とみ子

上達を感じられたらいいな〜

2015 年 5 月 31 日 日曜日
カテゴリー:
お客様の声
staff @ 17:16:21
レッスンを始めてから2ヶ月あっという間でした!
また、毎回1時間のレッスンもあっという間で、なかなか理解してついていくのは大変ですが、
まずは続ける事、英語に慣れることなどを自分なりに頑張っています!
今まで知っていた英単語がカタカナ英語だったりと始めて知ることが沢山あり
とても勉強になります。

またJ講師も親切で、うまく話せない時でも励ましの言葉や誉めて下さったりと
前向きにさせて下さり諦めずに頑張れています!

これからも、続けていきながら上達を感じられたらいいな〜と思っています!
今後とも、宜しくお願い致します。

1時間のレッスンも2ヵ月のレッスンもあっという間だったということで、
充実した時間を過ごされているのですね!
(つまらない授業の50分はとても長く感じるものですから・・・。)
熱心に取り組んでいらっしゃるようで何よりです。

ある時からふと急に楽に聞けるようになったという方もいらっしゃいますが、
語学は少しずつ身についていくものなので上達を実感できない方も多いかと思います。
そういう時は最初どうだったか、を思い出してみると違いを実感できることも多いようです。
継続は力なり、ですので、この調子で続けられていって下さい。

また機会がございましたら近況を報告いただけると嬉しいです。
今後ともよろしくお願い致します。

コーディネーター: 藤巻

海外出張が本きまりになりました。

2015 年 5 月 10 日 日曜日
カテゴリー:
お客様の声
staff @ 21:16:44
西村さま

OOです。ご連絡ありがとうございました。
その後、レッスンを週1ペースで続けています。Paulは非常にわかりやすく、丁寧に、そして忍耐強く説明をしてくださるので、気後れすることなく話すことができます。間違っている英語でもまずは口に出してみることができ、またそれを丁寧に直してくださるので、安心できます。
もう少し私のほうから話題を提供できるように、会話のキャッチボールをもう少し長くできるようになりたいと思います。柔軟なやり取りができることも目標です。
o月に海外出張が本決まりとなり、一層がんばらないとと思っています。
どうぞよろしくお願いします。

OO様

お世話になっております。 Teacher-student.の西村です。

ご返信有難うございます。

体験レッスン時に「英語的感覚に優れた方だなぁ」と感じた事を

思い出しました。Paulとじっくりとレッスンを続けていらっしゃるのですね。

ある程度話せるようになるのと、OO様のおっしゃるように柔軟に自然に

communicationを取れるようになる迄はかなり隔たりがあるのも事実です。

でも現在のような着実な学びこそがその到達点への一歩のような気がします。

あの時もしかしたら。。とおっしゃっていた海外出張が実現されるのですね。

否が応でもモチベーションが上がりそうですね。 

海外でご自分の英語力を試す絶好の機会、又ご報告頂けましたら

嬉しいです。

ではお体に気を付けてお仕事に学習に頑張って下さいね。

コーディネーター: 西村

先生のキャラクターにも助けられ

2015 年 4 月 25 日 土曜日
カテゴリー:
お客様の声
staff @ 19:30:04
こんばんは。
おかげ様で、毎週楽しくレッスンを続けています。

事前カウンセリングの時に、J先生は、レッスン中はポルトガル語以外はあまり使いたくないとおっしゃっていたかと思います。ただ、4回目くらいのレッスン時だったと思います。あまりにも理解ができなくて、私が、あからさまに困っていた(半分ふてくされていました…)のを気遣ってくれてか、翌週のレッスン中に、自分の教え方はどうか、と話をする時間をつくってくださいました。もともと、先生のレッスンの意図はわかっているつもりでしたが、改めて確認することができ、今は所々簡単な英語でフォローしてもらっています。

難しい言語だなぁ〜と痛感していますが、わからないながらも、先生のキャラクターにも助けられ、楽しくレッスンしています。ありがとうございます。

楽しくレッスン続けられているようで何よりです。

お知らせ下さった状況、目に浮かびました。
ちゃんとその状況を把握しフォローするJ講師と、しっかりとついていって楽しくレッスンされているK様はすばらしいですね。昔のスポコン漫画の主人公とコーチの関係を思い出しました(笑)。
スポーツの練習のハードさとは違うものの、言葉のわからないつらさもしんどいものですよね。

英語以外の言語は講師も少ない上、さらに時間・場所が合う講師を探すことは難しいのですが、こうしてかなり少ないポルトガル語の講師とうまく巡りあったのも何かのご縁だと思います。
講師もK様のことを大変大切に思っています。
これからも楽しく続けられることを祈念しております。

コーディネーター: 藤巻

カテゴリー:
お客様の声
staff @ 18:27:41
島村様

お世話になります。
ご連絡ありがとうございます。
この2ヶ月R先生に集中的にレッスンしていただきました。レッスンは概ね満足です。
脱線することも多いですが、自分には合っている感じもします。
明日からの米国出張でレッスンの成果を出していければと期待しています。

もう今頃は出張先の米国に到着していらっしゃる頃でしょうか。

この2ヶ月の特訓の成果を試す時がやってきましたね。
R講師と脱線しつつも楽しそうにレッスンされている姿が
想像できてとても嬉しいです。

講師からも、今までにない革新的なアプローチを試みた(笑)
と報告がありましたので、どんなメソッドを使ったのかとても興味深いです。

どうぞ、どんどん積極的にコミュニケーションを図ってきてください。
またご報告楽しみにしています。

コーディネーター: 島村

カテゴリー:
お客様の声
staff @ 10:59:29
いつもお世話になっております。

K先生のレッスンですが、週1回のペースで通っています。

初めてのマンツーマンのレッスンですが、
私が興味のある内容を題材に話をしてくれるので、毎回楽しくレッスンを受けています。

間違えの訂正もその都度してくれますし、一つの文章に対するいろんな言い方も教えてくれるので
丁寧に教えていただいている印象です。時々はさむ冗談も場も和やかにしてくれます。

当然のことですが、レッスンだけでは上達することはできないので自分で勉強が必要だと痛感してます。
2月3月は仕事が忙しく、レッスンに通うことで精いっぱいという感じでしたので
これからはもっと自宅でも勉強して、もっと上達できるようになりたいです。

まだまだ先は遠い感じですが、楽しくレッスンを進めていきたいと思ってます。

毎回楽しくレッスンされているようで何よりです。
K講師との実際のレッスンの様子が目に浮かぶようでした。

もっと自宅でも勉強しようという意欲が出ていることは
いい兆候ですね。
毎日5分、10分でも英語に触れるだけでだいぶ違いますので、
無理のない範囲で何かされるといいと思います。

楽しみながら上達できたら最高ですね!

コーディネーター: 藤巻

カテゴリー:
お客様の声
staff @ 12:26:57

お世話になっています。
なかなかうまく話せない、聞きとれないことにもどかしさを感じることもありますが楽しくレッスンを受けています。

今後ともよろしくお願いします。


返信いただきありがとうございました。
会話の中でもどかしさを感じることがありますよね。でもそんな時こそ、もっと頑張ろう!もっと話したい!という勉強意欲が沸く時かなと思いながら私も勉強しています。
お互い頑張っていきましょう!

こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。

コーディネーター: 吉田

カテゴリー:
お客様の声
staff @ 12:10:12

お世話になります。

長い帰省後、引越し準備で忙しく、来月久しぶりのレッスンになります。
とても良い講師をご紹介いただき、満足しています。

残り2ヶ月になりましたが、どうぞよろしくお願いいたします。

Miho Yoshida

お久しぶりです。

お引越しが近くなり、お忙しいことと思います。あと2ヶ月、楽しんで頑張ってくださいね!
M講師とのレッスン順調のようで良かったです!

お体にお気を付けて、引越しの準備もスムーズに進むよう祈っております。

コーディネーター: 吉田

友人から羨ましがられます

2015 年 1 月 21 日 水曜日
カテゴリー:
お客様の声
staff @ 23:26:17
いつもお世話になっております。

今回初めて代講をお願いしましたが、S講師のレッスンは本当に楽しかったです!
すごく丁寧に話してくれて、私の間違いも丁寧に直してくれるので、
たっぷり会話の練習ができました。
D講師とのレッスンの時は私がノート2ページくらい間違いだらけの作文を作って持ってくるので、
今のところ直してもらって練習して時間になってしまうので、会話が少し足りないかな〜と
思っていたので、良かったです。
またS講師はとても雰囲気が優しいのでリラックスしてできたのも嬉しかったです。
(D講師もS講師もこれだけやってもらえて、3,000円は正直お得ですね。
同じように英会話を習ってる友人から羨ましがられます)

コーディネートに感謝です。本当に良い講師を紹介していただけました。
また、S講師にも単発でお願いしてみようと思います。
ありがとうございました。

こちらこそいつもお世話になっております。

今回ご紹介させていただいたS講師を気に入っていただけたようで
うれしく思います。
充実したレッスンを受けられているようで何よりです。

熱心にレッスンに取り組んでいらっしゃるW様にもいつも感心しております。

また近況をお知らせ下さい。楽しみにしています。

コーディネーター: 藤巻

レッスン楽しく続けています。

2015 年 1 月 6 日 火曜日
カテゴリー:
お客様の声
staff @ 20:18:12
西村さん

ご連絡有難うございます。 返信遅くなり申し訳ありません。

レッスンの方はとても楽しく続けさせていただいています。

最初の数回は「お試し」ということで、
?音声を聞いてリピーティング
?ビジネスの内容のテキストのリーディング
?ビジネスじゃない内容のテキストのリーディング
などをパラフレージングなどを織り交ぜながらやりました。
6回目くらいのレッスンで、何がいい?と聞いてくださり、現在は私の希望の?で進めていただいています。

自分のこれまでの英語学習は、ひたすら読んだり聞いたり。。と、とにかく量をこなす感じだったのですが、G講師とのレッスンで、ひとつの単語や言い回しなどをじっくり掘り下げるのが大事だということがわかり、もっと効率的な勉強ができそうです。
また、言葉だけじゃなく、その奥にある文化的な背景についても問われ、これまであまり深く物事を考えてこなかった私はちょっと考えさせられたり、毎回とても良い刺激を受けています。
言葉と文化はセットですね。まさに私が受けたかったレッスンだと思います。

英語力の進歩については、相変わらず??な感じですが、彼女のレッスンの効果が目に見えるような復習をしなくては。。と思っているところです。

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

OO様

お世話になっております。 Teacher-student.の西村です。
ご返信有難うございます。

体験レッスン時から素晴らしい語学力をお持ちでしたのに
G講師のレッスンの元、益々努力されましたら、羨ましい程の
結果になりそうですね。 と、は言えやはり語学の道は「果てしなく
深い」というのも事実です。
同じ講師に指導を受けている私ですが時々自分の進歩のなさに無力感を
感じてしまう事もあります。
それにOOさんのおっしゃるG講師のセオリー「言葉と文化はセットである」事から、
自分の考え方に異を唱えられる時思うように反論できず悔しい思いをする事も
多々あります。
そんな時痛切に「もっと会話力をupさせたい!」と思います。

でもある意味そういうモチベーションをくれる講師は素晴らしいのですね。
 
お互いにこれからも頑張りましょうね。 

OO様、ご家族にとっても良い年でありますように!

コーディネーター: 西村