カフェで英会話レッスン!マンツーマン英会話講師紹介teacher-student.comで頑張っている生徒さんの声からほんの一部を紹介します。その評判はどうでしょう?

カテゴリー:
お客様の声
staff @ 22:39:55
お世話になっております。

G講師とは楽しくレッスンさせて頂いています。
なかなか上達を実感するには至っていませんが、それは自分の日々の勉強不足だと分かっているのでレッスンに不満はありません。

今のレッスン内容は、
Diaryにて1週間あった事を伝えて、そこから話題を広げたり、
G講師からのQA形式のホームワークについて書いてきた内容を話しています。

ただ、今レッスン内容を違った形に変えてもらおうと思っているのですが、どういう形式がいいのか模索しているところです。
来週からNHK基礎英語1のテキストを使ったレッスンにしてもらおうかと、今日のレッスン後にG講師と一緒に本を買いに行ったのですが、本当にその方法が自分に合っているのか分からず迷っているところです。
やはりテキストはやめて、日記についてのフリートークをした方が会話が出来る様になりたいという意味ではいいのかなとも思っています。
もし何か良い方法があれば教えて頂けると有り難いです。

以上、よろしくお願いします。

楽しくレッスンされているようで何よりです。

語学の学習は徐々に身に付いてくるものなので、なかなか上達を実感しずらいと思いますが、例えば体験レッスン時を半年後に思い出してみる等、比較されると違いがわかるかと思います。

レッスン内容ですが、違った形に変えようと思われた理由やきっかけはございますか?

とりあえず一般的にお答えしますと、講師と実際に色々な会話をすることができれば形式や内容は基本的にはなんでもよいと思います。

NHK基礎英語1のテキストを使ったレッスンにしてみて、やはり以前の方がよかったと思われれば
元に戻されればよいですし、今までの形式を30分、テキストを30分とわけてみる手もあります。
もしお時間に余裕があるようでしたら、ご自分の時間にそのテキストを勉強して、
レッスンにとりあげたい所だけレッスンでやる形でもいいかと思います。

確かにご自分の日記や一週間の出来事だけを題材にされると、デメリットとしてはインプットが少ないかもしれませんね。話題にもつきてきたり、表現もいつも同じになってしまったり。
そういう時はテキストに出てくる内容や、英字新聞の記事・インターネットのニュースを題材にして、まずはご自分で読んでから話すことによって、新しい単語やフレーズ、文法に触れる機会が増えてくるかと思います。

あとはある程度会話になれてくると、色々なフレーズが知りたいと思われるかもしれません。
例えば様々なあいづち(No problem!、 That’s a good idea!)や、便利なフレーズ(By the way ところで)等。
その場合は本屋さんでおもしろそうで使えるフレーズが載っている物を探して、使えそうなものをレッスン中に使用していくと楽しく感じるかと思います。

コーディネーター: 藤巻

目標設定とモチベーションの関係

2015 年 9 月 17 日 木曜日
カテゴリー:
お客様の声
staff @ 22:14:15
島村さま

お世話になっております。〇〇です。

ご連絡ありがとうございます。
週に一度引き続きPeter先生に、レッスンをお願いしています。
今はまだ単語を羅列することで精いっぱいで会話からほど遠いかと思いますが、
英語で話すということについて少しずつ抵抗がなくなってきたような気がします。
あと、とにかく楽しいです。

ひとつ伺いたいのですが、受講者の皆さんはちゃんと明確な目標を決めてレッスンをされていたりするのでしょうか。
たとえば「TOEIC●●点以上を、1年間で目指す」だとか…
私の場合、ただ漠然と「抵抗なく話せるようになりたい」というだけで、皆さんがどうされているのか
参考までに知りたく伺った次第です。
お手すきのときにご教示いただけましたら幸いです。

よろしくお願いいたします。

〇〇様、

いつもお世話になっております。

Peter講師とのレッスンがとても楽しいとお伺いして、
とても嬉しいです。やはり楽しくないと継続できませんし、
講師との相性は実はとても大切です。^^

最初はまず単語の羅列で十分ですよ。
英語を話すことに抵抗がなくなってきたら
徐々に余裕も生まれますので、構文やフレーズの
重要なものをインプットして、意識的にレッスンで
使ってみるということをしてみてください。
自分で上達度が分かるようになりますので
是非頑張ってください。

さて、ご質問の件ですが、目標を設定するか
どうか、これはもう、個人個人で違います。

ただ、傾向として、男性は、最初から、後〇ヵ月で
海外出張があります、だったり、TOEIC〇〇点以上
を年内に取らないと、次の昇進試験が受けられません
など、かなり具体的です(というより、そうなって
始めて勉強し始める方が多い、、、とも言いますね^^;)

最近は女性も、仕事でどうしてもマスターしないと
まずいんです。という方が増えたような気がします。

モチベーションにも関わる部分ですが、一番は
〇〇さんが、英語を勉強して、どうしたいのか、
その先にある夢や希望などを今一度思い出して
みてください。難しいことでなくていいんですよ。

こういうシチュエーションで英語がしゃべれたら
楽しいだろうな、とか旅行でもっと現地の人と
仲良くなれるかなとか、なんでもいいのです。

時々そうやって、見直してみてください。
また学習のレベルが上がってくると
その都度違う目標も見えてくるかと思います。

他の生徒様では、ご夫婦で競争されている
方などもいらっしゃいますよ。^^

〇〇様が楽しくなれそうな将来の目標として
設定してみてはいかがでしょう?
今のところ、順調に目標クリアされていますね。
この調子で頑張ってください。

いつでも疑問点があればご連絡ください。

島村 

コーディネーター: 島村

カテゴリー:
お客様の声
staff @ 13:47:22
Teacher-Student.com
今田様

お世話になっております。◯◯です。
お陰様で週一日のペースでやっております。
C先生はいつも笑顔でいらっしゃるので何のストレスもなく楽しく通っております。
英語は普通に日常空間にあるという錯覚(?)すら与えてくれる喫茶店英会話は、
そもそも英語は学問ではなく、お互いの気持ちを伝え聞くツールである
という認識を改めてさせてくれます。やって良かったです。
明日も習いに、いや、会話をしに行って参ります。
それでは。

◯◯様

素晴らしいご報告、ありがとうございます!
おっしゃる通り、英語はコミュニケーションの手段ですよね。
日本人は義務教育でも習っているはずなのに英語が喋れない、コミュニケーション能力が低い、なんて言われる時代を早く終わらせたいですね。^ ^
柳川様のように皆がそう思うようになれば、可能だと思います。
私も違う文化圏の人ともっと理解し合えるように、日々勉強です。
今後ともよろしくお願いいたします。

コーディネーター: 今田

いい先生に出会えてよかったです

2015 年 8 月 21 日 金曜日
カテゴリー:
お客様の声
staff @ 20:43:13
島村 様

ご無沙汰しております。
その節は大変お世話になりました。

おかげさまで毎週楽しくレッスンに通っています。
私の希望で授業はフリートークにしてもらっているのですが、
話題が豊富な上に日本語の表現もわかる先生なので、
とても勉強になります。

いい先生に出会わせていただいて
本当に感謝しています。

これからもどうぞよろしくお願い致します。

〇〇様、

いつもお世話になっております。
大変嬉しいご報告いただきまして、
ありがとうございます。

先生とのレッスンが順調なようで
私達にも嬉しいご報告でした。

やはり、ご自分と相性の良い、
信頼できる先生と出会う事は
英語に限らずですが、勉強を
継続するうえで重要な鍵になりますね。

特に、ネイティヴなのに、日本語
表現の細かいところまで理解
しているというのは、ベスト
ですね。先生を見つけられた、
〇〇様のセンスが素晴らしかったですね(^^)

また、何かきになる点が
ありましたら、お気軽に連絡ください。

コーディネーター: 島村 由佳

カテゴリー:
お客様の声
staff @ 10:53:24
こんばんは、OOです

最近学校のテストや 短期留学インターンの準備忙しく中々時間を割けてなく 先生には
迷惑をかけてると思いますが、レッスンは 順調に進んでいます。

先生は丁寧で わかりやすく教えてくれます。
私が文章ではなく、単語で答えると 文章にして!などアドバイスもくれます。
まだ英語のレベルアップに具体的に結びつくまでにはいたってませんが
会話をする上での 相槌やリアクションなどできるようになりました。

今後も続けていって 英語にもっと慣れたいと思います。

OO様

お世話になっております。 Teacher-student.の西村です。

お忙しい中ご連絡有難うございます。

短期留学インターンシップに行かれる予定があるんですね。

それは語学学習には何よりの刺激になり、又成果を試されるチャンス

ではありませんか? 行かれる前には是非講師とのレッスンの際に

自己紹介やご自分の興味のある分野のお話などを講師の助けで英文にされて

プレゼンテーションのように練習されたら如何でしょうか?

それは外国人との楽しいコミュニケーションに繋がると思います。

ではそのイベントも含め元気に楽しく英語を学び続けて下さいね。

又ご報告頂けましたら嬉しいです。

コーディネーター: 西村

楽しくレッスンしています

2015 年 8 月 17 日 月曜日
カテゴリー:
お客様の声
staff @ 21:19:00
お世話になっております。連絡ありがとうございました。お陰様で、1〜2週間に1回のペースでレッスンを受けさせていただいてます。レッスン場所が自宅から3分程度の近距離で非常に助かりました。レッスンの方も楽しくすすめてもらい、今のところは問題は全くありません。
また何かありましたら、よろしくお願いします。

お忙しい中レッスンの様子を教えて頂き有難うございました。
体験レッスンの時のように引き続き楽しく英語を学んでいらっしゃるようで
私も嬉しいです。覚えたことを早速お使いになって、ご近所の観光スポットで
ますますご活躍されているのではありませんか?

レッスン場所もお近くですので、ご都合の良いときに長く続けて行かれると良いですね。
一層のコミュニケーション力UPをお祈りしております。

コーディネーター: 北野 とみ子

実践・活用しています

2015 年 8 月 11 日 火曜日
カテゴリー:
お客様の声
staff @ 13:24:06
お世話になっています。

適宜、レッスンを受けています。
藤巻さんもお変わりないですか。

T先生は性格がネガティブなところもありますが、それは個性だと思っています(笑)

毎回宿題で文章を提出して、文法や丁寧な表現方法を教えていただいています。
宿題も、指定された単語による文章作成だったり、2つの単語に込められたニュアンスの違いを英語で説明するものだったり、様々です。英語講師としての実力の賜物でしょう。
また、毎回挨拶表現も変わり、勉強になり、実践しています。
非常に丁寧に教えてもらっています。もっと早くから習っていればと思います。海外の人と話すときに、聞き取りやすくなり、話しやすくなっています。教えてもらった表現も実際に活用しています。

近況ありがとうございます。

なかなか充実したレッスンをされているようで何よりです。
実践で役に立っているようでうれしく思います。

講師にネガティブなところがあるというのは、気付きませんでした(笑)
どちらかというと明るいタイプに見えますよね。
でもレッスンに悪い影響があるわけではないようなので安心しました。

まだ2、3ヵ月のレッスンで実感できる効果があるようですので、
これからも楽しみですね。

コーディネーター: 藤巻

会話を楽しませてもらっています

2015 年 7 月 12 日 日曜日
カテゴリー:
お客様の声
staff @ 16:33:59
C講師のレッスンについてですが、非常に真面目な方ですし特に大きな不満もなく
会話を楽しませてもらっています。レッスンで討論用に簡単な英文のテキスト記事を
用意してくれるのですが、そちらも最初の数回は英文の記事が少し簡単過ぎるもの
だったのですが、私の反応を見て難易度が高いものに変更してくれました。

会話を楽しまれているようでうれしく思います。
講師もちゃんとI様の反応をくみ取り、難易度の高いものに変更できたようで良かったです。
最初は少し簡単なものから始めて様子をみていったと思います。
これからも会話を楽しみながら、さらなるレベルアップを期待しております。

コーディネーター: 藤巻

楽しいレッスンで嬉しいです!

2015 年 6 月 21 日 日曜日
カテゴリー:
お客様の声
staff @ 16:36:57

藤井様

お世話になっております。

Kaoruさんとのレッスンはだいたい週一のペースで大変楽しく続けております。

講師が彼女で本当に良かった。

ただし私の英語力のアップはそう簡単ではなさそうですが。がんばります。

とにかく英語が好きになり、少しでもスムーズに話せる事が出来るよう楽しくレッスンを

続けてきたいと思っております。

どうぞよろしくお願いいたします。


ご無沙汰しております。

お忙しい中、お返事いただきまして、ありがとうございます!

楽しくレッスンを続けられているようで安心致しました。

語学習得はなかなか思うようにいかないときもあるかと思いますが、
ある時から突然理解ができるようになる方もたくさんいらっしゃいます。
それまでは上手く話せないと感じることもあるかもしれませんが
着実にコツコツと学習されたことは必ず自分自身の中で積み重なっていきます。

海外出張などの際は普段のレッスンの成果を試される絶好の機会ですので、
積極的にコミュニケーションを図ってきてくださいね!

また近況を報告いただけると嬉しいです。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

コーディネーター: 藤井

カテゴリー:
お客様の声
staff @ 16:17:50
藤井様

お久しぶりです。
早くもレッスン開始から二ヶ月経ちました。日々の生活の中で週に一度レッスンに通うのは正直簡単ではありませんが、なんとか続いています。
最初はどう会話していいのか全く分からなかったのですが、最近になってようやく、どのように言葉を並べたら私の数少ないボキャブラリーで伝えることが出来るかな?と少しずつ考えることが出来るようになりました。それに伴い、私のボキャブラリーの少なさがもどかしく、これは使える単語数をふやさねば!と遅まきながらTOEFLの英単語3800を購入いたしました。少しずつ覚えて、使っていきたいと思います。
アンジェラ先生はとてもさっぱりとハキハキして明るい先生なので、レッスンに通うのが楽しいです。マイペースでとりあえずは半年間がんばろうと思います。
藤井さんもご多忙の中、ご自愛下さいませ

ご無沙汰しております。

お忙しい中、お返事いただきまして、ありがとうございます!

楽しくレッスンを続けられているようで安心致しました。

語学習得はなかなか思うようにいかないときもあるかと思いますが、
ある時から突然理解ができるようになる方もたくさんいらっしゃいます。
それまでは上手く話せないと感じることもあるかもしれませんが
着実にコツコツと学習されたことは必ず自分自身の中で積み重なっていきます。

英単語学習など無理のない範囲で何かされるのはとてもいいと思います。

継続は力なり、ですので、この調子で続けられていって下さい。

また近況を報告いただけると嬉しいです。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

コーディネーター: 藤井 早恵子