カフェで英会話レッスン!マンツーマン英会話講師紹介teacher-student.comで頑張っている生徒さんの声からほんの一部を紹介します。その評判はどうでしょう?

英語の会話表現を増やしたい

2014 年 3 月 27 日 木曜日
カテゴリー:
お客様の声
staff @ 17:33:55
いつもお世話になっております。
その節は、大変お世話になりました。

現在は一ヶ月に3回ほどのペースで
息子とA先生のレッスンを受けております。
とても満足しております、ありがとうございました。

レッスン自体にトラブルはありませんが、私の
英語の上達の遅さに嫌になっています。
レッスンを受けたからといって、突然英語が話せるようになるとは
思っておりませんが、すごく単純なことでさえ言いたいことを
どう表現して良いのかわからず、言葉に詰まってしまうことが
まだまだ多々あります。

英語の会話表現を増やしたいときには、どのような方法がオススメでしょうか。
お忙しいと存じますが、アドバイスを頂けますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

ご連絡ありがとうございます。
A講師とのレッスンに満足されているようで、何よりです。

個別にお返事も致しましたが、その後いかがでしょうか。

英語の会話表現を増やすには、やはりある程度のインプットが必要です。
日本語でもそうなのですが、色々な言葉や表現を使っている人は
よく本を読んでいたり、最近流行りの言葉はテレビを見ていないと
わからなかったりするのと同じです。

日本語で考えて翻訳して話すだけだと、英語ではとても不自然になることも
多いものです。

インプットの方法はご自分に合うもので良いのですが、
例えば本屋に行くと沢山の英語に関する本がありますので
その中から自分が使えそうな・使いたいフレーズが載っている本を
買って読み、あ、これ今度使おう!と思えるフレーズを実際にレッスンで使ってみるとか。
いくつかリンクもお送りしましたが、色々な表現を載せているサイトもあります。

あとは次のレッスンで話すトピックスを決めておいて、次のレッスンまでに
あらかじめ自分でどう話すかを考えていくレッスンパターンにしている方もいます。
ふだんから、「あ、こういう時英語で何て言うんだろう」とメモしたり、意識しているだけでも
違います。

現在最初のハードルに向き合った状態なのかと思われます。
私自身、英語独特の便利な表現を覚え始めた頃から、どんどん英語が楽しくなってきた
ように感じますので、今の状況から一歩進むとまた一段と世界が広がっていくことと
思います。

コーディネーター: 藤巻

レッスンに悩みがあります。

2014 年 3 月 25 日 火曜日
カテゴリー:
お客様の声
staff @ 12:18:42
西村さま

またまた、ご相談です。
いつも、困ると西村さんにメールしてしまう私です。

今の講師の方ですが、とても真面目で優秀なんですが、私にはいつもハードルの高い授業になっています。

私は、怒られるとやる気がなくなってしまうんです。
今はgrammarにちからを入れての授業です。

わたし的には、もっと気楽に会話をしたいんです。
でも間違うときつめに怒られてしまいます。
そうするとのびのびと会話ができなくなってしまいます。

講師の方は、一生懸命私が上達するのを期待して教えているんでしょうけど、
あまり厳しいとやる気がなくなってしまいます。

講師変更も考えています。
それって可能でしょうか?

何か良いアドバイスをと思い、メールさせていただきました。

OO様

お世話になっております。 Teacher-student.の西村です。
ご連絡ありがとうございます。お久しぶりですね。 お元気でしたか?
英語に関してはあまりお元気じゃないみたいですね。
でもどんな時でも思い出して下さって嬉しいです。

OO様のお気持ち良くわかります。 私達は国際舞台でプレゼンをしたい
のでなく、まづは英会話をとにかく楽しみたいんですよね。ただ担当講師は
熱意もあり、真面目なレッスンぶりで好評な講師です。
おっしゃるように生徒様の向上への熱意が少し行き過ぎたのかも知れません。

私も数年で3人の講師のレッスンを受けましたけど、それぞれ一長一短は
ありましたが、OO様のおっしゃるようにキツく叱られて、へこまされる講師はいません
でした。
それはあってはならない事です。だって楽しくなければお金払って続けられませんよね!?
 
理想的解決は御自分で「私はあまり叱られるとやる気がなくなってしまうので、もう少し
気楽なレッスンにして欲しい」とダメ元でおっしゃる事ですが、それが無理でしたら
講師変更も可能ですし、良いかも知れません。

週末に空きがありそうで、お勧めできる講師情報を早速送りますので検討なさって下さい。

又お手伝いできる事がありましたら、何なりとご連絡くださいね。

コーディネーター: 西村

大分話せるようになりました。

2014 年 3 月 5 日 水曜日
カテゴリー:
お客様の声
staff @ 10:28:00
Teacher-Student.com 西村様

お世話になっております。OOです。
ご連絡有難うございます。
返信遅くなりまして申し訳ありません。

レッスンの方は順調です。
講師にも分かりやすく教えていただいております。
あの時は思う事がなかなか口に出来ず今後に対しても少し不安が
ありました。
最近は大分講師とのレッスンに慣れて来て、又西村さんに紹介いただいた本を購入し
自宅での練習の効果もあったのか、徐々に話せることが増えていっております。

今後ともよろしくお願いいたします。

OO様

お世話になっております。 Teacher-student.の西村です。

ご返信有難うございました。
体験レッスンの場で講師の問いかけに、ご自分の考えを発信なさろうと
苦心されていたOO様の真剣なまなざしが印象的でした。

あの時点ではご自分に内臓された英語基礎力を会話という形
で表せないもどかしさが沢山おありのようでしたが
現在は少しずつ雪どけのように話せる事が増えていかれて
るんですね。 良かったです(^ ^)

先日もある講師が生徒様に「speaking, listening, reading, writingの
すべての力がある程度の量になった時、確実にspeaking力はグンと伸びるよ」
と励ましていて納得!でした。
もしお時間がありましたら、洋書を読むのも良いですよ。
最初は単語が調べずにすみ、内容が面白い外国の小、中、高の推薦課題図書
などがおススメと聞きました。その後はミステリーとか…

これからも楽しい努力を続けられ、講師と流暢にdiscussionが出来る
日が早く来ますように願っております。

コーディネーター: 西村

外国人講師とは違った切り口で

2014 年 2 月 10 日 月曜日
カテゴリー:
お客様の声
staff @ 13:59:22
こんにちは。

先日バイリンガル講師のS先生と体験レッスンをさせて頂き、外国人の先生とは違う切り口でとても分かりやすく私の弱点やいいところを教えて頂き、会話をすすめる方法というか、道筋が見えてきた気がしました。

マンツーマンは外国人の先生でと思っていましたが、時間とお金に余裕が出来たら週に1回ずつ日本人と外国人の先生どちらも教えて頂きたいなぁという欲がでてしまいました。

先生はお若いのに海外育ちだからかとてもしっかりしていて、日本人の英語習得メソッドも持っていらっしゃるように思います。

ついていったら英語上手くなりそう!と予感させてくれるとてもいい先生でした。

しばらくS先生にお願いしたいと思っています。

今後ともどうぞよろしくお願いします。

お世話になっております。
Teacher-Student.comの太田です。

週末はすごい雪でしたね。
返信が遅くなり、失礼いたしました。

お忙しい中、ご感想をお寄せいただき
ありがとうございます。

講師が励みになるようなお言葉をいただき
うれしい限りでございます。

一つずつステップアップしていかれ
目標に近づいていけるといいですね。

応援しております^0^

今後とも引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。

コーディネーター: 太田

英語で中国語のレッスン

2014 年 1 月 28 日 火曜日
カテゴリー:
お客様の声
staff @ 11:09:11
A先生の授業は毎週受けています。
最初は英語と中国語が半々でしたが、私が中国語の方に熱心なのを悟ったのか(笑)最近はほとんど中国語の授業で、やり取りは英語という感じです。

未だ発音もままならず…同じ間違えを繰り返していますが、辛抱強く正しい発音に直していただき感謝しています。
中国語の宿題も、答えが先生に伝わらないことを考えて英語と中国語で用意するので勉強になります。

今週末台湾に旅行に行きましたが、レストランやカフェの情報も教えていただきました。
まだまだ教えていただきたいのでしばらくお世話になると思います。

お世話になっております、Teacher-Student.comの戸井田です。
ご連絡を頂きありがとうございます。

レッスン、順調に進んでいるようで安心致しました!
それはとても力の付きそうなレッスンですね(^-^)

台湾では中国語での会話にチャレンジする機会はございましたか?
次回のレッスンでは、ご旅行のお土産話で講師との会話も弾みそうですね!

ぜひこれからも楽しみながら続けて下さいね。
何かございましたらいつでもご相談お待ちしております。

コーディネーター: 戸井田

始めてよかったです

2013 年 12 月 30 日 月曜日
カテゴリー:
お客様の声
staff @ 19:36:14
英語のレッスンは、毎回息子がとても楽しみにしています。
こんなに、すんなり先生に慣れて、心待ちにしてくれるとは思いませんでした。
始めて良かったです!

ご連絡ありがとうございました。
体験レッスンの時のこと覚えています。早いうちから英語に触れて、
興味を持って欲しい、できれば好きになって欲しい、というお母様のご希望で
J君は全く初めて講師と英語の体験レッスンを受けてみたのですよね。
そしてJ君はやってみたいと思ってくれて良かったと思いましたが、
本当にレッスンを楽しんでいるようで大変嬉しいです!

その後、「J君が楽しそうにレッスンを受けているから」ということで、
J君のお友達もご入会いただき、ありがとうございました。

楽しくレッスンできることが、一番の上達への近道だと思います。
今後の成長が楽しみですね。

コーディネーター: 藤巻

赴任前に不安が少なくなりました

2013 年 12 月 1 日 日曜日
カテゴリー:
お客様の声
staff @ 18:46:49
T講師は、こちらの都合に合わせてフレキシブルに予約を入れることができ、急なキャンセルにも
柔軟に対処していただきました。本当に感謝しています。講師の教えようとする意欲も高く
非常に満足しています。講師とは先生―生徒というだけでなく、本当に友達のように接して
くださって、海外赴任前の短期間ではありますが、とても内容の濃いレッスンをしていただきました。

〇〇様、

Teacher-student.comの島村です。
ご無沙汰しております。3か月前にお会いしてから
あっという間に月日が経ってしまいましたね。
もう赴任も目前でお忙しいことと思います。
T講師とも相性がよく、実りのあるレッスンに
なったこと、とても嬉しく思います。
今後は実際に海外で英語を実践されるわけですが
少しでもお力になれたなら嬉しいです。
ご活躍お祈りしております。

コーディネーター: 島村

このような私でも頑張っております

2013 年 11 月 29 日 金曜日
カテゴリー:
お客様の声
staff @ 23:54:25
K講師は本当に優しく根気強い方で、このような私でも頑張っております
会話はまだまだですし、この先どのような方向に向かいたいのか自分でもまだわかりませんが、
とりあえず会話のラリーが出来るようになってから考えようと思っています!
最近忙しく、しばらく会えていませんでしたが、1週間後にレッスンです。
間があいたのでまた後退してしまったようで不安ですが、復習します!
また話し聞いて下さい!

ご連絡ありがとうございました。
本当にK講師を気に入っていただけたようで良かったです。
復習してレッスンにのぞまれる姿勢は、まさに生徒の鏡ですね!
是非またお話聞かせて下さい!

コーディネーター: 藤巻

カテゴリー:
お客様の声
staff @ 12:32:30
メールをいただき、ありがとうございました。
> 返信がとても遅くなってしまって申し訳ありません。
>
>
> 北野様に講師を紹介して頂いた時からもう2ヶ月になりますね。
> 講師はとても頭の回転が早く、私のメチャクチャな会話をよく理解してくれ、わかりやすく解いてくれます。優しくて、発音等もきれいでききとりやすいので、私にとってベストの講師だと思います。ご紹介いただき、本当にありがとうございました。
>
> 英会話のほうですが、取り組みかたとして、家で勉強をし、発表の場として講師にお会いしようと心に決めていました。いざ会って会話が始まると、伝えたいことの単語がわからず、単純に勉強不足だと毎回反省しながら帰っています。c(>_
> こんな私ですが、2ヶ月間でたくさんできたことがあります。
> 講師のおかげで耳がだいぶ慣れてきました。講師が話してくれてることやTVなどで話している会話は前よりだいぶわかるようになりました。調子にのって洋画の字幕など見てしまったら、本当の速さに笑いがでるほどびっくりしてへこみましたが、時間をかければわかるようになるのかなと、ちょっとわくわくしました。
> そして、簡単な文章なら読めるようになりました。これらは本当にうれしいことです。英語大苦手と学生時代に嘆いていた私には、すごい進歩ですね。
> ありがとうございました。
>
> 北野様には、講師に私が調子悪いときに代わりに連絡とっていただいたりして、本当に感謝しております。ほんとに困ってどうしようと思ってたときに助けていただきました。ありがとうございました。
>
> 講師とは週一回のペースでお会いしてます。これからもずっと続けて、自信もってしゃべれてるようがんばっていきたいと思います。またいろいろ相談させていただきます。末永く、よろしくお願いいたします。
>

お忙しい中お返事有難うございました。
講師とのレッスンを楽しみながら着実に上達していらっしゃるようで私も読んでいて嬉しくなりました。確かに講師は優しく英語も分かり易いですが、それ以上に○○様の努力の結果だと思います。特に語学ですからこればかりはご本人がその気にならなければ上達は難しいでしょう。

レッスンにはきちんと準備して臨まれているとか・・・とても良いことですね。これをやるとやらないのでは後の結果が全く違って来ると思います。たとえ、想定外の言葉が出て来てしまったとしても、準備してあった場合はそれはとても記憶に残り大きな収穫になるでしょう。

また、映画をご覧になったり本を読まれるとか・・・これこそ外国語を習う醍醐味です。この為にその道具としての英語を学ぶのだと言っても過言ではないと思います。
ある英語の専門家が英語関係の本に書いていました。外国映画が全てわかるのは至難の業です。なぜならその国の製品や文化、歴史的背景まで知らなければならないからだと・・・

私もまだまだ勉強中です。でも新しい事を知ったりできるようになるのは嬉しいです。
たった2ヶ月でかなりの手応えを感じていらっしゃるのですから、今後が楽しみですね。

また何かお手伝い出来ることが有りましたらご連絡下さい。
だいぶ寒くなりました。どうぞ風邪など召されませんように。

コーディネーター: 北野 とみ子

カテゴリー:
お客様の声
staff @ 10:20:24
西村さま

ご無沙汰しております。
ちょうど今日もMichaelのレッスンを受けてきたところです。

実は、00講師の都合により先週から息子もMichaelのレッスンを受けることになりました。

Michaelは小学校の先生もしているので子供の扱いに慣れていて、快く引き受けてくださいましたよ。
彼は優しく明るい人なので、息子もMichaelのレッスンとても楽しく受けているようです。

私も息子に負けてしまわないように日々頑張っております。

今後とも親子共々よろしくお願い致します。

00様

お早うございます。 お世話になっております。
Teacher-student.の西村です。

講師変更と近況ご報告有難うございました。

そうでしたか? 00は講師として優秀で、とても信頼できる人ですが
スケジュールがかなりタイトなのが、少し気になっていました。

でもMichaelに引き続き担当してもらえたら何よりで、良かったです。
親子で同じ講師に別々にレッスンを受けられるのもあまりない事
でとても興味深いですね。

息子さんは多分若さでもってかなりのスピードで語学を取り込んで
いく事と思いますが、00さんの方もじっくり英語と付き合って
下さいね。
 
先日長い引きこもりから一念発起して語学学習に取り組み
TOEIC満点記録を塗り替える位の実力をつけた「イングリッシュモンスター
の最強英語術」という本を読みました。

究極は「忘れては覚え、忘れては覚えを繰り返すしかない」
だそうです。 一生徒でもある私は「忘れても良いのか!」と気が楽になりました。
やはり近道はなさそうです。

ではご家庭の中でお二人の英語が飛び交う日が早く来ますように。

お体に気をつけてお過ごし下さいね。

コーディネーター: 西村