更なるレベルアップに向けて二人の講師とのレッスンを!
いつもお世話になっております。
更なる英語力の上達に向けて、別の講師とも平行してレッスンを受けてみたいと思います。
どうも、リスニングが苦手で、、、、、
即座に対応して話す事も難しいのですが。。。
更なる上達のために他の講師とも平行してレッスンをお受けになられるとのこと、
すばらしいと思います。
リスニングと、即座の英語での対応、確かに難しいですよね^^
でも、言語への瞬発力を付けるためには
間違えたり、なかなかできない。。という経験を通してでも
やはりひたすら慣れていくことが一番かと存じます。
そうすると徐々に、ある一定の質問や話題については
すぐにパッと返答ができてきて、少しずつ少しずつ
すぐに返答できる話題や質問が増えていくと思います。
言語の進歩は坂道ではなく、階段のよう。という話しをよく耳に致します。
いつもなだらかに進歩する、というよりも、時には壁に
ぶつかりながらも、そこで次へのステップへの挑戦をあきらめてしまわない限り、
フッと次のレベルにステップアップできる瞬間がある。ということのようです。
その点で、現在の講師とのレッスンだけでなく、
更なるレベルアップのため、他の講師ともレッスンを受講されようと
されているとのこと、大変うれしく存じます。
レッスン受講回数が増えれば増えるほど、英語と接する機会が増えますし
講師によって良さがまたかなり違ってきますので、きっとお楽しみ頂けることと思います。
これからが本当に楽しみです。
二人目の講師との体験レッスン、すぐに設定させて頂きます!
コーディネーター: トンプソン 純子
体験受けてきました!
こんにちは☆
トライアルレッスン受けてきました!
スタバが空いてたので、すぐに出会えましたo(^-^)o
すごく楽しめました♪学生時代は何で英語が嫌いだったんだろう?と自分で不思議に思いました(笑)
やはり、ボキャブラリーが少ないと言われてしまいました(:_;)
ですが、発音がすごく良いと褒めてもらえました(*^_^*)
褒められると、英語を話す事の自信に繋がります!!
そんなわけで、かなり盛り上がったレッスンになり来週が楽しみです!
そして、楽しかった事などを千葉さんに報告するのも楽しみの一つになってます(^_^)v
いつも話を聞いていただいて、ありがとうございます!
*********************************
こちらこそ、いつも楽しいメールをありがとうございます。
毎回めきめき上達されているのをお聞きして、こちらも嬉しく思っております。
担当講師、ならびに二人目の講師もお気に入り頂けたようでよかったです♪
語彙はこれからどんどん増やしていかれると、表現力も広がってくると思います。担当講師からは、すごく頑張ってお勉強されてしっかり宿題もされてるので、とても早いスピードで上達されてこちらも感慨深いです。と、聞いています。楽しめると英語はすごく上達できますよね。
その調子でどんどん頑張ってくださいね。
応援しています。そしてまた楽しいメールお待ちしています!
ありがとうございます。
コーディネーター: 千葉 洋子
千葉様
いつもお世話になっております。
連絡ありがとうございます。
また、千葉様からお薦めの方がいたらお願いします。
あまりノリのいい人より、丁寧に教えてくれる人希望です。
現担当講師とは妙に話題が合うので、添削で流れを止めない
感じでレッスンしています。こういう相手はまれなので
これはこれで大事にしたいと思ってます。
で、もっと正確な表現で会話をしたいという欲が出てきて
月に一度くらい、正しい表現を練習する機会を持ちたいと
思ってきました。
お忙しいところ恐れいりますが、よろしくお願いします。
******************************
その後、2名の講師をご紹介し、しばらくレッスンを継続されたあと、
現在の講師と並行してレッスンをされることになりました。
また様子を見ながら検討されます。
やはり、相性は大切ですからね。理解出来やすい、自分で心地がいいと思われる講師と継続されることが長続きの秘訣だと思います。
また何かございましたらいつでもご連絡下さい。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
コーディネーター: 千葉 洋子
千葉様
いつもお世話になっております。
毎週J先生とは楽しく勉強しております。お蔭様で入会後はや1年が経とうとしています。
お蔭様で、自身のモチベーションをアップさせていただき、大変ありがたく感謝しております。
NOVAで費やした時間も、決して無駄ではありませんでしたが、Teacher-Studentでのマンツーマンレッスンが
いかに自主性と創造性に富み、有意義であるか、その価値を発見できた時間だったと、自負しております。
まだまだ未知の領域が多々ございますが、今後も更に飛躍的にと念じております。
今後ともよろしくお願い致します。
******************************
以前NOVAで学習されていた生徒さんで、当社へは1年前にご入会頂きました。
こちらこそ、いつもお世話になっております。
また、まめにご連絡ありがとうございます。
講師からもとても頑張っておられること、会うたびに聞いています。またプログレスレポートにも、今や、中上級のレベルに上がられていること、存じております。
毎週、宿題もきっちりされていらして、感心しております。
こちらこそ講師ともども今後ともよろしくお願いいたします。
また何かございましたらいつでもご連絡下さいませ。
コーディネーター: 千葉 洋子
日本語話せたんですね♪
こんにちは、いつもお世話になっています。
先日、レッスン中にどうしても私が伝えられなくて困っていたら、今まで聞いたことなかったのですが、
日本語で助けてくれました。
少しは話せるとは思っていたのですが、全然、思ったより話せるのでビックリでした!!
どうしても分からない時だけ、日本語でヒントを教えてくれて 分からないままにはならなくて良かったですo(^-^)o
後は頑張って単語を覚えます!
これからもよろしくお願い致します!
Teacher-Student.comの千葉です。お世話になっております。
いつも楽しいメールをありがとうございます。
順調に進んでおられるようで安心です。
そうですね、私もあまり日本語で話したことがないので、どれくらい話せるのかよく知らなかったのですが、
そうだったんですね。。
レッスン中はほとんどの講師は英語しか話さないようにしていますが、どうしても難しいときはヒントをくれると
もやもやした感じもなくなり記憶も残りやすいですし、いいですよね。
その調子で頑張ってください。
千葉
コーディネーター: 千葉 洋子
英語で詩を深く読む
千葉さま
先日はどうもありがとうございました。
リクエストどおりの先生をご紹介いただいてありがとうございます。
実は、以前に別の会社で同じリクエストをしたことがあるのですが(実は実は、フランス語も習っているのですけれど、その先生を最初に紹介してくれた会社でした)、対応できる先生が見つからないとのことで断念したことがあります。
今回あっさりOKのお返事だったので、「お会いしたはいいけれど、普段詩なんか読まないような先生だった」なんていうことになったらどうしようかと思っていたのですが、「お気に入りの詩」があるような先生で、レッスンが始まるのが楽しみです(^-^)
では、またよろしくお願いします。
********
ご連絡ありがとうございます。
今回は、上級のお客様から詩を深く読み込みたい、ということでリクエスト頂きまして、私もご満足頂けるレッスンをご案内出来るのかと、正直心配でしたが、しっかり、下準備もし、その時代背景も説明できているようで、良かったです。
講師からは、通常の会話のレッスンとは違い、自分も勉強になるし、興味のあることを教えられて、大変光栄です。と、聞いております。
なかなか、詩を読み込むことは難しいことですが、その直訳の意味だけでなく、深い背景の意味まで、理解することで英語を堪能出来るんだと思います。
その調子で、楽しんでお取り頂ければこちらも嬉しく思います。
今後とも講師ともども、よろしくお願いいたします。
コーディネーター: 千葉 洋子
マンツーマンのいい先生が見つかって本当に良かった!
C講師は大変素晴らしくて、あまり英会話が上手でなくても、言葉にならない言葉まで理解することができる、非常にコミュニケーション能力の高い先生ですね。家族や友達にも、とてもいい先生だとクチコミで広めているところです。毎回楽しく、有意義な時間を過ごしています。これからも楽しくレッスンを続けて行けそうです。ありがとうございました。
以上です。
*******************************
お世話になっております。Teacher-Student.comの飯島です。
早速ご返信いただきまして、どうもありがとうございました。
Christina講師とのレッスン、楽しんで頂いているようで本当に良かったです。
彼女の指導技術の高さも役立っているようで、彼女も聞いたらとても喜ぶと思います。今後とも彼女にも頑張って欲しいです。
お仕事がありながら英語の勉強も続けていくのは時には難しいかもしれませんが、努力は全てご自身にあとから返ってくるかと思います♪
今後とも頑張っていかれるようにお祈りしております。
また何かありましたら遠慮なくご連絡下さい。
それではよろしくお願い致します。
飯島
コーディネーター: 飯島 久美子
別れ際に一言・・・なんて言えばいい?
「レッスン時の別れ際に、一言言いたいのですが、なんと言えばいいですか?」
お客様から、ご質問のご連絡を頂きました。
Teacher-Student.comの千葉です。お世話になっております。
お返事ありがとうございました。
そうですね、別れ際の一言ですね。。
とりあえず、レッスンを継続していてまた次回に会うということであれば、そんなにかしこまらなくてもいいと思うのですが、こんな感じでしょうか。
*Thank you for the lesson.(today)
*Looking forward to seeing you next time(lesson).
*It was good to see you. (ちょっとカジュアルですが)
あとは、上記のものに、付け加えるとすれば、
*Have a nice day(昼間なら)
*Good night (夕方以降)
*Enjoy your weekend.(週末近くなら)
*Take care
というところが代表的でしょうか。。
今後とも、講師ともどもよろしくお願いいたします。
コーディネーター: 千葉 洋子
もう少し、スムーズに会話ができるようになりたい
このたびは、プログレスレポートのFAXありがとうございました。
お礼が遅くなりまして申し訳ございません。
A講師とのレッスン、ご満足頂けたようでよかったです。
今回は、新しくお仕事を開始されるということで、Aとの
時間が合わず、新しい講師のリクエストも、ありがとうございます。
ただ今、担当が設定中ですので今しばらくお待ち下さいませ。
新しい講師とのレッスンもぜひ、頑張ってください。
さて・・・
ご質問の件ですが、
「もう少し、スムーズに会話ができるようになりたい」
A講師からのアドバイスは、聞いた英語を日本語で理解せず、
英語で理解するようにすること、また、質問は積極的にレッスン中に
聞くこと、ということが挙げられていましたが、私も、そう思います。
どうしても、まずどういうことかということを日本語で理解してから、
英語に訳すことをされていると思います。が、やはり、そうすると、時間がかかり、ですが、これは、自然に慣れてくるものだと思いますから、慌てる必要はありませんので、話す時間を出来るだけ多くして、間を空けないように心がけて下さればよろしいかと思います。
その際に、頭の中でフルセンテンスでばっちりまとめてから、言う必要はありません。考えついた単語や言い回しをSVOなど、文法的なことはあまり心配しないで、どんどん話してみてください。間違えることで、講師はその文法的なミスをなぜ間違いなのかということを教えてくれます。さらに、自分の間違いにも気がつくことができますから、ぜひたくさんレッスン内では話して頂きたいと思います。ご自身の担当講師ですから、間違えたら恥ずかしい、と思う必要はありません。
欲を言えば、語彙やイディオムの習得も必要ですが、1日5個とかって自分を締めてしまうと必ず長期継続が出来なくなりますから、最初から無理な目標は立てずに、先ほど申しましたように、レッスン内で、講師から教えてもらった表現や言い回し、語彙を自然に覚えていかれることで十分会話力は身についてくると思います。
どうぞ、質問は遠慮せずどんどん聞いてください。
では、今後とも講師ともどもどうぞよろしくお願い致します。
また何かございましたらご遠慮なくお知らせ下さい。
コーディネーター: 千葉 洋子
継続
お世話になります。
返信遅れてすみません。
B先生とのレッスンはコミュニケーション中心のレッスンで
とても楽しく学べております。
ただ忙しいこともあり、月二回でお願いしてます。
余裕が出て来ればステップアップしていければ、と思っております。
色々ありがとうございます。
*********************
お世話になっております。
ご返信ありがとう御座います。
B講師とのレッスン順調とのことで良かったです。
お忙しいということで週1回のレッスンは難しいご状況とのことでしたが
2週間に1回の割合でもご継続されれば、結果につながっていくと思いますので
これからもレッスンを是非楽しんで英語学習頑張ってください。
今後ともよろしくお願いいたします。
コーディネーター: 中村 綾乃