英語の勉強に終わりはない!?
国分寺でB講師とレッスン中のM様より。
ミニミニ通信読んでいます。
以前バックナンバーも下さりありがとうございます。
内容がおもしろく新鮮なものが沢山で 私のレベルでは全部読み切れず
消化不良になります。
しかしプリントアウトして 電車で読めるようにしています。
前回のを読んで 長松谷さんほど既に英語が出来る人もまだレッスンや
勉強を続けていることを知り 終わりは無いんだなーとショックを受けました。
先生はとても忍耐強く(?)私がなかなか上達しないのに
明るく楽しくして下さり有り難いです。
しかも 携帯メールもこまめに下さり、毎回今日はどういう一日?
というようなことですが 勉強になり うれしいです。
もっと上達しないと申し訳ないと思っています。
フリートークが中心ですがまだ話せることが少ないし
日本語がわかる先生なので甘んじてしまいがちです。
もっと 簡単な例文を繰り返し飽きるくらい やる方が勉強になるのでは?
と思いますが
先生はプロだしきっとこのほうがいいのだろうと信じています。
それか 自分でやれってことかな(;^_^A と思っています。
転勤の為 今の先生は冬までであと20~23回くらいしか レッスンが無いなあと気持ちばかり焦ります。
自分の仕事が毎日夜遅く、英語の自分の時間をとらないでしまうことも続きます。
なんとか もう少し楽しめるようにがんばります。
*担当コーディネーターから生徒様への返信
M様
ご連絡どうもありがとうございます。(^0^)/
ミニミニ通信ですが、名前はミニミニですが情報量は相当のものかと
思われます。ぜひ、本当に興味をお持ちいただけた記事に絞ってご利用
いただければ幸いです。
私自身は、日々のお仕事の中でも英語で戸惑うことなどもあり、
レッスンが止められない状態です。
決して上級ではありませんので、まだまだ学ぶことも多いのですが、
英語がわかって、いろいろと新しいことを知ったりする機会ができるのは、
とても楽しいです。M様もぜひ、楽しんでお続けいただければ
と思います。
日本語がわかる先生相手の場合、1時間のレッスンの中で、たとえば
15分なり20分なりは、どんなにわからなくても英語だけで話すと決めて
意識しながら英語で話すようにされる時間をとられると良いのではないかと
思います。講師にも、その旨先に伝えておくと万が一、日本語が出ても
わからないふりをしてもらえたり、より実践に近い形で練習できます。
その15分ー20分の会話の中でわからなかったことを、その後のレッスンで
日本語を交えてでも講師に確認していけば、新しい言葉なども、わからない
と思ってすぐに聞いてしまった場合より、「あーそうなんだー!」と納得できたり
できるので、かなりお勧めの方法ですよ
私が今まで行った中で一番効果のある練習は、やはり本当に言いたいことを
多少つらい思いをしてでも自分で文を作って言ってみることでした。
そういう意味では、文法はともかく、語彙がないと話が続かないと思いますので、
ぜひレッスンで話したいテーマで出てくる言葉だけでも、予習をして臨まれると
よいかと思います。
まずは先生とコミュニケーションをとりたい、という気持ちが一番大切
だと思います。幸いBrian講師は人生経験も豊かだと思いますし、言うことも面白いので、
ご自分が話すのがつらい場合は、いろいろと質問してみてはいかがでしょうか。
お互いに英語で話してコミュニケーションがとれるように、ぜひいろいろと
試していただければと思います。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
*再度、返信をいただきました。
返信をありがとうございます。 さっそく今日の夜その予習をやってみたいと 思います。
そのほうが楽しめそうです。 今回のレッスンは明日に変更してもらいました。
当面は語彙を増やし、英語に慣れることを目標にします
目黒で英会話レッスン中のY様より。
お世話になっております。
ご連絡ありがとうございます!
お蔭様で、週一回楽しくレッスンに通わせて頂いております。
レッスンの内容は、
50%:日常会話、
40%:私が持っていた質問に対する回答
10%:ミニテストなど
といった感じです。
今のところはあまりテーマはなく、日常会話(雑談?)ベースです。
レッスンの始めに、とっかかりで日常会話を始めると、R講師のペースにはまってあっという間に2、30分経ってしまうんですよね~(笑)
当面は語彙を増やすことと、英語に慣れることを目標にしていますので、あと一ヶ月ほどはこのペースでよいかな?と考えています。
夏ごろからテーマを決めたレッスンが出来るように相談してみようと思っています。
毎日暑い日が続きますね。
外に出られる機会も多いことと思いますが、
体調など崩されませんように!
今後ともよろしくお願いします。
私にあったレッスンをしてくれる二人の英会話講師
三軒茶屋と虎ノ門でPhilipCotsfordとレッスン中のY様より。
いつもお世話になっております。Yです。
その後ですが、P講師は普段高校生などをおしえているということで本当に教え方が丁寧でわかりやすいですね。表現に間違いがあるとすぐ指摘してくれますし、私が社会人ということもあり、いつも政治・経済などビジネス分野のトピックを提供してくれています。
またB講師は私が苦手としている女性特有の早口で声が高いという場面になれるべく、比較的カジュアル・カンバシエーション中心に話題豊富なレッスンをこなしております。
今日は私がかねてから聞き取り困難であった洋楽の書き取りなども行いました。
発音がクリアーなので大分なれてきました。男性講師と女性講師の組み合わせをうまく今後の仕事に活かしていきたいと思います。本当にありがとうございました。
沢山の引き出しを持った魅力的な先生
横浜でM講師の英会話レッスンを受けている生徒様からご感想メールをいただきました。
いつもお気遣いいただきありがとうございます。
長松谷さんお勧めの通りM先生は、先生らしい先生でもあり、また、引き出しをたくさん持った魅力的な女性ですね。
毎回、楽しさ驚き発見の連続です。私の実力が伴ってきているかは別として、話を聞くのが楽しみです。
本当にありがとうございました。
講師とカラオケ、英語の歌に緊張!
P講師から二子新地で英会話レッスンを受けている生徒様(女性)からメールをいただきました。
お久しぶりです、先日は大変お世話になりました。
メールをいただいていたのに、お返事が大変遅くなり申し訳ありませんでした。
P先生とのレッスンは、トライアルの後、1週間に1回のペースで通っています。当初は、週に2回行きたいと思っていましたが、自分の予定がいろいろあったりして、現在は週1回が一番良いと思っています。土日になかなか空きがないので、そこが少しつらいところですが。
家からも近く便利で、毎回とても楽しくレッスンを受けています。
レッスンの内容は、私のレベルだと当然先生との会話にはならないので、先生が話すことを懸命に聞いて、意味を捉えて、そして自分の少ない語彙の中から単語で返事をするのが精一杯ですが、先生のお話の内容も、身近なことが多くて大変気さくで楽しいです。
テキストブックを使ってグラマーから教えてもらっていますが、やはり中学高校とで学習したものはすっかり頭から抜け落ちてしまっていることを激しく実感しています。思い出しながら進めていくのが大変です。
P先生の奥様も、毎回レッスンが終わるとご挨拶に出てきてくださって、奥様とお話するのも毎回楽しみです。
先日は、別の日にレッスンを受けに来ているというご夫婦と、P先生ご夫婦と、先生の外国人のお友達とのお好み焼きパーティの仲間に入れてもらって、(総勢10名でした!)大変楽しい時間をすごさせていただきました。(その後カラオケも行きました!当然ながら英語の歌続出で緊張しましたが)
せっかくいろいろと教えてくださっているのに、復習・予習が足りないのが今の私の課題だと思っています。習いっぱなしではいけませんね。
これからも、優しく、厳しい先生と出来るだけ多くのレッスンの時間を持たせていただけるといいと思っています。今日も、20:00からのレッスンを受けてきました。次回は、来週木曜日です。
がんばります!今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
1時間フルに英語に触れられる工夫されたレッスン
目黒で英会話レッスンをされている生徒様から感想をいただきました。
昨日初回レッスンに行って参りました。
まずは、私がRaymond講師の英語に慣れることと、彼が私の現在の英語力を把握することを目的とし、日常的な会話を中心にしたレッスンが実施されました。
間断なく、フルに1時間しっかりと英語に触れることができる様に工夫されており、充実したレッスンだったと思います。今後のレッスンプランについてもきちんと説明があり、この点も安心できました。今後も楽しんで続けてゆきたいと思います。
ありがとうございました!
英会話レッスン、途中で復唱させて欲しい!
R講師と品川で英会話レッスンをお受けになっている生徒様からメールをいただきました。
お世話になっております。
ご連絡有難うございました。
今回は1年間のサポートでお願いいたします。
先ほど手数料を振り込みましたので、
ご確認いただきますよう宜しくお願いいたします。R先生とのレッスンのおかげで英語に対する感覚が以前よりもずっと自然なものになってきたように思います。
先日GTECという英語テストを受講したのですが、昨年のスコアよりもスピーキングが50ポイント上がりました。R先生とのレッスンの成果が大いに現れた証拠だと思います。
しかし、R先生のおっしゃる通り私はリスニングが弱い為、表現力を学び取れず、自然なスピーキングがなかなか上達していない状況です。
今後更にリスニングを強化していくため、先生が準備してくださった映画の教材を活用していきたいと思います。
レッスン方法に関してひとつ提案があります。
私はレッスン中R先生の話を集中して聞き、理解に努めているのですが、60-70%の理解なのに理解できているように流してしまっているように感じます。
ネイティブスピードに慣れる為、今以上に遅く話していただく必要はないのですが、ひとつのポイントを話し終わったら区切って、私に内容を復唱させてほしいのです。
そして要点はあっていても表現方法が先生と違っている場合、先生の表現方法を100%理解できていない可能性があるので「私が使った表現は・・・・である。この表現を使ってもう一度内容を復唱しなさい」というように指示をしていただくとより効果があるのではないかと感じます。話が途中でとぎれてしまうので、多くのことを聞けませんが、一歩一歩の前進をしていきたいと考えております。
一度ご検討いただきますよう宜しくお願いいたします。
お世話になっております。Teacher-Student.comの長松谷 有紀です。
この度は、更新をいただきありがとうございました。また、早々にメールもお送りいただきまして、どうもありがとうございました。会話力を伸ばされたとのお話もうかがい、本当に良かったと思っております。試験のほうも、ポイントが上がられたとのこと、おめでとうございます。
リスニングのご提案の件、承りました。R講師にお伝えいたします。また先生のほうでも、いろいろとレッスンをアレンジしてくれると思いますので、これからもぜひレッスンをお役立ていただければ、と思っております。
(*生徒様からのご要望を翻訳して、講師へメールでお送りしました。)
日々の上司との英会話にも講師の知識が役に立ちます
綱島の講師宅で英会話レッスンをされている30代の女性生徒さんからメールをいただきました。
大変お世話になっております。ご連絡ありがとうございます。
友達には、私がはじめた頃にそちらのシステムを教えてあげて、以来ずっと英会話の話をしていなかったので、驚きました。始めたんですね、良かったです!ご報告が遅くなってましたが、あの直後無事内定を2カ所からいただき、4月中旬から新しい会社に行っております。
上司とは日々英語ですし、システム会社なので、T講師のそういう知識にもいつもとても助けていただいております。
改めて、良い先生と巡り会ったことに感謝致します。レッスンは日々の会社でのことを話して、聞きたい単語を聞いたりできていて楽しいですが、これからはやはり何か
題材がないと、話をしにいって終わっているという感じになってきてしまっております。次回は私から提案できる教材/題材を持って行って相談しようと思っています。こちらこそ、どうぞ今後ともよろしくお願い致します。
始めて1ヶ月ですがヒアリングが上達したかな?
B講師と麻布十番で英会話レッスンをされている生徒さんからメールをいただきました。
こんにちは。
ご連絡ありがとうございました。
レッスンをはじめて1ヶ月ちょっとですが楽しく受けさせていただいてます。レッスンは半分は先生お奨めテキストの宿題の答え合わせ、半分は日常会話、といった感じです。
まだ一ヶ月ちょっとなので、あまり実感はありませんがヒアリングが前よりできてきたかな、、、、と思います。
もう少し話すことができるようになれたら、と思ってます。引き続きお世話になります。
よろしくお願いいたします。
毎回多岐にわたる楽しい話題でいっぱいです
P講師に二子新地で英会話レッスンを受けている生徒さんからメールをいただきました。
週1回P講師のレッスンを受けています。長松谷さんのおっしゃられたとおりのとてもいい講師です。とても楽しく、明るい人柄で、毎回多岐にわたる楽しい話題でいっぱいです。
レッスンの様子の方ですが、私の場合、最初に週末の出来事などについて話し、その後テキストを使ったレッスンに入ります。
初めに講師の読むのを聞き、その後5分間で100%理解できていない単語や語彙をチェックして質問するのですが、
簡単な単語を使い分かりやすく説明してくれ、講師自身のことをネタに使ったりして、楽しく記憶に残りやすくしてくれるのでとても覚えやすいです。その後、自分でその単語を使ったセンテンスを作って、その場で添削してもらえ、実際の使い方も覚えられます。
そして、声に出してリーディングをし、発音などをチェックしてもらいます。
感情を込め抑揚を付けて読むのを練習することで、多少の発音や文法のミスが実際の会話においてもカバーされるからとアドバイスをもらいました。最初はこれが結構私には難しく棒読みでしたが、更に色々アドバイスをもらい最近少しずつですが改善しつつあります。
テキスト終了後、前回の宿題の添削もしてもらえるので、ライティングの方もしっかりみてもらえます。私ごとですが、12月から語学留学へ行くことになりました。それまでP講師にしっかりレッスンしていただき、レベルをできるだけ高くしてから留学できるよう頑張ります。
あと、友達にTeacher-Student.comを紹介したのですが、確か長松谷さんがトライアルレッスン担当と聞きました。彼女もいい講師に出会えるといいなと思っています。
その際はどうぞよろしくお願いします。