ご連絡ありがとうございます.
お陰様で〇とのレッスンを楽しませて頂いております。
〇とは、時事ネタだったり、興味のあるトピックを毎回ピックアップしてディスカッションしています。
事前にトピックを決めておくと、色々下調べの過程で自然に語彙が増えるし、話題の引き出しが増える気がして喜んでおります。
また、実は春主人の仕事で春からNYで暮らす可能性が高くなりましたので、子どもがコミュニティに馴染むためにも真剣に会話力の向上に努めたいと考えております。
引き続きどうぞ宜しくお願いします。
ご連絡ありがとうございます.
お陰様で〇とのレッスンを楽しませて頂いております。
〇とは、時事ネタだったり、興味のあるトピックを毎回ピックアップしてディスカッションしています。
事前にトピックを決めておくと、色々下調べの過程で自然に語彙が増えるし、話題の引き出しが増える気がして喜んでおります。
また、実は春主人の仕事で春からNYで暮らす可能性が高くなりましたので、子どもがコミュニティに馴染むためにも真剣に会話力の向上に努めたいと考えております。
引き続きどうぞ宜しくお願いします。
コーディネーター: 志賀
お世話になっております。
レッスンは大変満足しています。
講師によってバックグラウンドや利用する教材も異なり、
レッスンスタイルもまた異なりますので、良い刺激となっています。
しばらくは両講師でレッスンを継続させて頂きたいと思います。
引き続きよろしくお願いいたします。
お忙しい中ご返信頂き、有難うございます。
それぞれの講師とのレッスンが順調なようで私にもとても嬉しい限りです。
仰る通り、ベテラン講師2名によるレッスンでは、教材はもちろん、
カリキュラムや指導方法が異なるので、
自分の目的に合ったレッスンを選び、受けて頂ければ幸いです。
例えば○講師は会社で英会話講師として働いている経験があるので、ビジネス英会話(Emailやプレゼン)を、
●講師はユーモアがあるので日常英会話(スピーキングやリスニング)を重点的に教えてもらうなど
講師の経歴や性格に合わせてレッスンを受講して頂くことをお勧めします。
これからも会話を楽しみながら、さらなるレベルアップを期待しております。
また、お仕事もご無理なさらないようぜひご自愛ください。
学習や講師に関して何かありましたらいつでもご相談ください。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
コーディネーター: 濱崎
ご連絡をありがとうございます。
○講師は丁寧でしっかり話しを聞いてくれる、
御社のコメント通りの方です。
自分のペースで進めることができ、
気軽に友達と話すような英会話をすることができるので、
楽しんでレッスンを受けることができます。
引き続き今後とも宜しくお願いいたします。
お忙しい中ご返信頂き、有難うございます。
○講師とのレッスンが順調なようで私にもとても嬉しい限りです。
マンツーマンの英会話レッスンは、授業の進め方や進み方も自分次第ですので、
焦らず自分のペースで、これからも会話を楽しみながら、
レッスンを受けていただければ幸いです。
また、発言の機会(英語を話す時間)が増えてきていると思いますので、
さらなるスピーキング&リスニング力のアップを期待しております。
お仕事と勉強の両立は大変だと思いますが、
どうかご無理なさらないようぜひご自愛ください。
学習や講師に関して何かありましたらいつでもご相談ください。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
コーディネーター: 濱崎
お世話になっております。
本日A講師との2回目のレッスンをしてきました。
自分のペースで学べるので助かります。
また、ご紹介いただいたB講師ともすでに3回ほどお会いしており、
事前情報でいただいていたとおり、
B講師の話し方はとても聞きやすくわかりやすいので、
とても満足しております。
講師が2人いることで会話が増えました。
また、何かありましたらご相談させていただきます。
よろしくお願いいたします。
お忙しい中ご返信頂き、有難うございます。
それぞれの講師とのレッスンが順調なようで私にもとても嬉しい限りです。
A講師とのフリートークを通して、旅行先で使える実践的な日常英会話力をつけて、
旅行先ではスムーズに自分の意思を英語で伝えられるようになると思います。
さらに、B講師とディスカッションやロールプレイをすることで、
語彙力・スピーキング力をさらに高め頂き、
○様の目標である海外旅行時のトラブルに対応できる英語力も
身に着けて頂ければ幸いです。
これからも会話を楽しみながら、さらなるレベルアップを期待しております。
また、お仕事もご無理なさらないようぜひご自愛ください。
学習や講師に関して何かありましたらいつでもご相談ください。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
コーディネーター: 濱崎
本当に今までで最高のベストマッチングとも思える生徒様×講師の組み合わせです。
このような講師が近くにいて、巡り会えたその最初の体験レッスンに同席することができて光栄でした。
やはり好きな物が同じというファン同士のつながりは強いですし、好きな話題をしながら英語が学べるなんて最高ですね。
これからも楽しくレッスン続けられて下さい。
コーディネーター: 藤巻
W先生のレッスンはフリートーク中心ですが、その中でも
不明な点はすぐ解決でき、また宿題も出るので、考える機会もあり、
勉強になっています。
レッスンそのものも非常に楽しく、W先生に巡り会えて良かったと思っています。
来週末からプライベートでバンクーバーへ旅行するのですが、
積極的に英語を使ってこようと思っています。
レッスン前より確実に英語に対する姿勢が前向きになっているので
引き続き、頑張りたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
コーディネーター: 藤巻
お世話になっております。
○でございます。
おかげさまで■講師とのレッスンではよい時間を過ごさせて頂いております。
まだ緊張はしますが、自分の意見を英語で伝えることができるようになりました。
今後ともよろしくお願い致します。
お忙しい中ご返信頂き、有難うございます。
■講師とのレッスンが順調なようで私にもとても嬉しい限りです。
■講師とのディスカッションを通して、勤務先で使える実践的なビジネス英会話力を
習得して頂ければ幸いです。
尚、以前■講師が○様にリスニング力向上のアドバイスとして提案していた、
Harry Potterの洋書を読んだり、Harry Potterのオーディオブックを朗読する学習法も
継続して頂くことをお勧めします。
これからも会話を楽しみながら、さらなるレベルアップを期待しております。
また、お仕事もご無理なさらないようぜひご自愛ください。
学習や講師に関して何かありましたらいつでもご相談ください。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
コーディネーター: 濱崎
ここ2週間、私の仕事などで休みましたが、また来週から続けます。
ロシア語が進歩しているかどうかわかりませんが、文学作品をパラグラフごとに読んでもらって、それを私が自分の言葉で繰り返す、というレッスンを45分くらい、後の15分は一緒にロシアの落語を聞いてなぜおかしいのか
解説してもらってます。
とってもむつかしいし充実していて楽しいです。
1時間でくたくたになります。
〇〇先生は教養も高く、教師の免許があるだけあって教えるのもとても上手です。
ロシアの文化を知るために最適です。
お互い、がんばりましょうね!
既にプロでいらっしゃるので後はいかにネイティブのレベルや感覚に近づくか
ということだと思いますが、それに加えて瞬時に理解し伝えて行く練習を積んで
いらっしゃるのですから、実務でその手応えを十分にお感じだと思います。
中でも”ロシアの落語”というのが面白そうですね。外国語の笑いや隠れたユーモアを
理解するのは私などにはまだまだですが、社会的・文化的な背景を知ったりするのも
大事でしょうし、素晴らしい方法でレッスンをされていらっしゃるようですね。
私も暑いとか疲れたとか言ってはいられません・・(^^;
〇〇が●●様のご期待に添える講師で良かったです。体験レッスンンの時もとても楽しそうなやり取りでしたが、講師側もさらに経験を積んでとても良い勉強をさせて頂いていると思います。
どうぞ今後ともよろしくお願い致します。
暑さ厳しき折り、どうぞご自愛下さい。
コーディネーター: 北野 とみ子
お世話になっております。
お返事が遅くなり、申し訳ございません。
その後数回レッスンをしておりますが、日時や内容を柔軟に決めることができ、満足しております。
当初おしゃっていたように■講師はネイティブではない為、適切な英単語を探すのに二人で悩むことは多々ありますが、私が企業で担当するインターンシップ生も英語圏以外から来ている方が多いため、
そういった点でもコミュニケーションを取るうえでの参考にさせていただいております。
現在は目標達成に向け、■講師も真摯に練習に付き合ってくださっています。
簡単ではございますが、ご報告させていただきました。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
お忙しい中ご返信頂き、有難うございます。
■講師とのレッスンが順調なようで私にもとても嬉しい限りです。
■講師とのフリートークなどを通して、勤務先で使える実践的な会話力をつけて頂ければ幸いです。
○様は英語レベルが非常に高いので、興味のあるビジネストピックスについて■講師と
ディスカッションをするなど語彙力・スピーキング力をさらに高めて頂ければ幸いです。
これからも会話を楽しみながら、さらなるレベルアップを期待しております。
また、お仕事もご無理なさらないようぜひご自愛ください。
学習や講師に関して何かありましたらいつでもご相談ください。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
コーディネーター: 濱崎
ご連絡有難うございます。
レッスンを開始してから1ヶ月が経過しましたのでレッスン状況をお知らせします。
現在、■講師と○講師お二人にレッスンして頂いております。
■講師とは毎週1回、○講師とは2週間に1回のスケジュールです。
■講師とのレッスンは市販の教科書を使用し、日本語でレクチャーを受けた後、教科書の内容を音読し、覚えていくというものです。
短い文章が多く、また日常的に使用するフレーズが多いので、理解しやすく覚えやすいことがメリットと感じております。
また、文法的な内容や、他の言い回し等を質問しお答えいただけるので、疑問を持ったままレッスンが終了しないこともメリットだと思います。
○講師とのレッスンは、講師が毎回私のレベルにあった内容のテキストをコピーしてきてくださいます。
まずは前回レッスン後から今日まで私に起こったトピックスを話し、その後コピーの内容を勉強します。
長文をまずは読んで、その後その内容について話をするという流れです。
余程おかしな内容を話さない限り、私の英語は修正されることもなく、じっと聞いてくださいます。
そのため私は思いついた事を英語にして話す時間が長いので、レッスンが終わった時には「英語を話したな~」と実感できます。
また日本語は一切ないので、講師の話も理解するために五感を働かせることとなり、英語を使用したと感じられます。
しばらくは2名の講師体制でレッスンを受ける続ける予定です。
宜しくお願いいたします。
早速の丁寧なご回答、有難うございます。
■講師と○講師とのレッスンが順調なようで嬉しい限りです。
日本語でフォローしてくださる日本人の講師と、全て英語のネイティブの講師
の良い面をフルに活用して頂ければ幸いです。
二人の講師のレッスンの内容は全く違う為、慣れるまでは大変かと思いますが、
目的や要望に応じて、講師を都度選んで頂いても構いません。
また、体験レッスンの際に食事の場面で使える英会話フレーズ等を習得し、
外国人と英語でコミュニケーションを円滑に図りたい
とおっしゃておりましたので、講師とのフリートークなどを通して、
実践的な会話力をつけて頂ければと思います。
これからも会話を楽しみながら、さらなるレベルアップを期待しております。
また、お仕事もご無理なさらないようぜひご自愛ください。
講師に関して何かございましたらいつでもご相談ください。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
コーディネーター: 濱崎