カフェで英会話レッスン!マンツーマン英会話講師紹介teacher-student.comで頑張っている生徒さんの声からほんの一部を紹介します。その評判はどうでしょう?

カテゴリー:
お客様の声
staff @ 9:44:58
西村様

お世話になります。
すみません、遅い夏休みでしばらく旅行していて返信遅くなりました。

Tonyとは今週金曜日に3回目のレッスンを行います。
宿題で実用的な語彙について問題を解いています。
レッスンではその答え合わせをしながら、質問や疑問点などを英語でやりとりし、
「じゃあこういうときはこの表現は使えるのか?」みたいな話をしています。
あと少しフリートークの時間を設けて、先日は日本の経済についてなど話しました。

自習では今は英語のリスニングで、映画に挑戦しています。
好きなのでhurt lockerを字幕なしで見ていますが、ほとんどわかりません笑。
CNNなどはだいたいわかるのですが・・・。

映画の中で、主人公が「お前にまかす!」という意味で言っていたセリフがあるのですが、
おそらく「Your Call!」と言っているように聞こえました。
それは、先日Tonyに「tough call」(難しい判断)という言葉を教えてもらったので、
ぱっと思い浮かびました。
レッスンと自習がつながりました。

長い道のりですが、これも理解できるようにならないといけないのでがんばっています。
逆に進歩が楽しみです。
語彙が軍隊用語で偏っているかもしれませんが、これが終わったらほかのものも
見てみます。

またご連絡いたします。

OO様

お世話になっております。 Teacher-student.の西村通子です。

ご連絡有難うございました。 今日は暑い夏がうそのような肌寒い

一日ですね。 夏休みで息子さんともたっぷり触れ合えたましたか?

ご報告頂いた実レッスンの様子、何だかTonyとOO様の英語の会話まで

浮かんでくるようでとても嬉しく拝見しました。 それにしても”You call!”

”tough call” ですか?全然知りませんでした。 映画、ドラマの英語が

一番新しいし、一番難しいといわれる所以ですね。  逆にニュース英語は

発声も、発音もしっかり読んでくれるので聞き取り易いとおっしゃるの同感です。

語学学習に近道はないといわれますが、少しずづ楽しみながら身に付けて

いかれそうですね。 映画も色んなジャンルに挑戦なさると出会うフレーズも

面白いかもしれません。 お体に気をつけながらこれからもお仕事に

英語学習に頑張って下さいね。

コーディネーター: 西村 通子

関連する生徒様の声: